参宮橋駅至近の線路沿い道路の左側のとある建物に
螺旋階段を上りアプローチするAuthenticBar雰囲気の店が。
そこで初めての体験をしてしまいました。

Photo:2016-04-28_ハンバーガーログブック_テントバーガーという燻製新しいカタチ【参宮橋】Shanks_05 By logtaka
Bar Shanks
オヒシャルBlog
http://ameblo.jp/barshanks/
ぐるなび
http://r.gnavi.co.jp/7fmn1bjm0000/
もう思えば、Shanksに初めて伺ったのは。。。。。
自分のブログ記事は残ってないんですが、
食べログの初期Postが2009/05みたいなので、
かれこれ7年くらいの細く長いお付き合いってことで。

Photo:2016-04-28_ハンバーガーログブック_テントバーガーという燻製新しいカタチ【参宮橋】Shanks_07 By logtaka
細くって言うのは、今回も、、、
「タカさんちゃんと来ないとダメです(笑)」
って、怒られたので(笑
はい、すいません。
前回訪問は、スタンプバーガーの頃だったと思うので、
2014/09でしたー。
(*ノω・*)テヘ
2015年空けちゃったよ。すいません。
久しぶりに伺ったところ、
「タカさん来ないうちにハンバーガーラインナップ
思いっきり変えちゃいましたよ!」って、
ハンバーガーメニューは、
オリーブバーガーとテントバーガー。
なんですか?
そのメニューは。
両方頼んで、ビール呑んで待ってました。

Photo:2016-04-28_ハンバーガーログブック_テントバーガーという燻製新しいカタチ【参宮橋】Shanks_01 By logtaka
まず、
オリーブバーガー
メニューには、
(チーズ、トマト、ポテト)
しか書いてないし!

Photo:2016-04-28_ハンバーガーログブック_テントバーガーという燻製新しいカタチ【参宮橋】Shanks_02 By logtaka
バンズは特注でオリーブを練り込んでいるとか。
オリーブオイルを多用していて、
オイリーではありますが、バンズにも具材にも
ベストマッチですね。

Photo:2016-04-28_ハンバーガーログブック_テントバーガーという燻製新しいカタチ【参宮橋】Shanks_03 By logtaka
Shanksと言えば、スモークが代名詞でしたが、
このバーガーはスモーク感は無しと。
その代わり、スライダーほどは小さくないですが
こぶりでお酒のつまみもにもピッタリくらい。
それでいて設定単価が安過ぎですね。
なんと500円。
驚きの内容です。
こちらを、美味しく頂いた頃に、
続いて、こちらが、テントバーガー。

Photo:2016-04-28_ハンバーガーログブック_テントバーガーという燻製新しいカタチ【参宮橋】Shanks_04 By logtaka
テント?
テントって何よ?
メニューには、
(オリーブバーガーを瞬間燻製するハンバーガー)
で、こちらの動画をしっかり御覧ください。
いやいや、、、、
目の前で桜の木のチップとローズマリーを炙り、
バーガー袋で包み、燻す!
そんなハンバーガーです。
店内中に美味しい燻製香が漂ってしまうので、
これをかいでオーダーが入ること必至の、
またオーナーの芳賀さんが出てこれない
パターンに陥る、バーなのにハンバーガーが
人気の店になってしまうという危険な技(笑
お味の方は、
オリーブバーガーで楽しんだあのハンバーガーが
たった100円でその場でスモークされてさらに美味しくなってしまう
なんてズルい!ってな具合の逸品です。

Photo:2016-04-28_ハンバーガーログブック_テントバーガーという燻製新しいカタチ【参宮橋】Shanks_06 By logtaka
Shanksのスモークされた料理の数々は定評が
ありますが、お客様の目の前で仕上げるのは
今回はお初では無いでしょうか?
お値段、倍取っても良い気がします。。。。。
オペレーション的にね。
皆さん。
オーナーの気が変わる前にテントバーガーを
頂きに参宮橋へGO!です!
螺旋階段を上りアプローチするAuthenticBar雰囲気の店が。
そこで初めての体験をしてしまいました。

Photo:2016-04-28_ハンバーガーログブック_テントバーガーという燻製新しいカタチ【参宮橋】Shanks_05 By logtaka
Bar Shanks
オヒシャルBlog
http://ameblo.jp/barshanks/
ぐるなび
http://r.gnavi.co.jp/7fmn1bjm0000/
もう思えば、Shanksに初めて伺ったのは。。。。。
自分のブログ記事は残ってないんですが、
食べログの初期Postが2009/05みたいなので、
かれこれ7年くらいの細く長いお付き合いってことで。

Photo:2016-04-28_ハンバーガーログブック_テントバーガーという燻製新しいカタチ【参宮橋】Shanks_07 By logtaka
細くって言うのは、今回も、、、
「タカさんちゃんと来ないとダメです(笑)」
って、怒られたので(笑
はい、すいません。
前回訪問は、スタンプバーガーの頃だったと思うので、
2014/09でしたー。
(*ノω・*)テヘ
2015年空けちゃったよ。すいません。
久しぶりに伺ったところ、
「タカさん来ないうちにハンバーガーラインナップ
思いっきり変えちゃいましたよ!」って、
ハンバーガーメニューは、
オリーブバーガーとテントバーガー。
なんですか?
そのメニューは。
両方頼んで、ビール呑んで待ってました。

Photo:2016-04-28_ハンバーガーログブック_テントバーガーという燻製新しいカタチ【参宮橋】Shanks_01 By logtaka
まず、
オリーブバーガー
メニューには、
(チーズ、トマト、ポテト)
しか書いてないし!

Photo:2016-04-28_ハンバーガーログブック_テントバーガーという燻製新しいカタチ【参宮橋】Shanks_02 By logtaka
バンズは特注でオリーブを練り込んでいるとか。
オリーブオイルを多用していて、
オイリーではありますが、バンズにも具材にも
ベストマッチですね。

Photo:2016-04-28_ハンバーガーログブック_テントバーガーという燻製新しいカタチ【参宮橋】Shanks_03 By logtaka
Shanksと言えば、スモークが代名詞でしたが、
このバーガーはスモーク感は無しと。
その代わり、スライダーほどは小さくないですが
こぶりでお酒のつまみもにもピッタリくらい。
それでいて設定単価が安過ぎですね。
なんと500円。
驚きの内容です。
こちらを、美味しく頂いた頃に、
続いて、こちらが、テントバーガー。

Photo:2016-04-28_ハンバーガーログブック_テントバーガーという燻製新しいカタチ【参宮橋】Shanks_04 By logtaka
テント?

テントって何よ?
メニューには、
(オリーブバーガーを瞬間燻製するハンバーガー)
で、こちらの動画をしっかり御覧ください。
いやいや、、、、
目の前で桜の木のチップとローズマリーを炙り、
バーガー袋で包み、燻す!
そんなハンバーガーです。
店内中に美味しい燻製香が漂ってしまうので、
これをかいでオーダーが入ること必至の、
またオーナーの芳賀さんが出てこれない
パターンに陥る、バーなのにハンバーガーが
人気の店になってしまうという危険な技(笑
お味の方は、
オリーブバーガーで楽しんだあのハンバーガーが
たった100円でその場でスモークされてさらに美味しくなってしまう
なんてズルい!ってな具合の逸品です。

Photo:2016-04-28_ハンバーガーログブック_テントバーガーという燻製新しいカタチ【参宮橋】Shanks_06 By logtaka
Shanksのスモークされた料理の数々は定評が
ありますが、お客様の目の前で仕上げるのは
今回はお初では無いでしょうか?
お値段、倍取っても良い気がします。。。。。
オペレーション的にね。
皆さん。
オーナーの気が変わる前にテントバーガーを
頂きに参宮橋へGO!です!